Quantcast
Channel: うまといっしょ!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 80

AUS共有馬のシェアオーナーさん募集

0
0
※11月29日追記
この記事で募集させて頂いた共有馬は結局ニュージーランドに残って競馬をすることになりました。興味を持って頂いた皆様、大変申し訳ございません。今回は残念な結果に終わってしまいましたが、今後もセリで購入した1歳馬や移籍馬の共有オーナーさん募集をここでしていきますので、次回以降もどうぞよろしくお願い致します。 島良友




今回オーストラリアの私の厩舎に移籍を考えている新しい共有馬のシェアオーナーさんを募集します。
オーストラリア競馬に少し興味がある、海外で馬主になることに少し興味がある、
興味があるけど分からないことが多いのでまずは少しだけ試してみたい、
そんな方はぜひお読み下さい。

シェアオーナーさんを募集する馬は
Yamato Nadeshiko(父Ekraar 母Milly Molly(母父Montjeu))
という4歳牝馬で、ここまでニュージーランドで3戦0勝という成績です。

レースリプレイなどを含めたプロファイル
(馬名をクリックすると詳細がみれます)

2014イヤリングセール時カタログ

先日デビュー戦を準重賞で2着したBeyond the Dreamのシェアオーナーさんなど日本人の方々が共同所有している馬で、今回シンジケートの一部変更に伴い私の厩舎で管理させてもらうことができるかもしれない、ということで4週間前にニュージーランドに行き実馬を見させてもらってきました。

実馬を見て感じたことは2000m以上をこなせるのであれば
オーストラリアで十分チャンスのある馬だということ。
メルボルンカップなどのトップクラスのレースは近年ヨーロッパからの移籍馬が多くなったため
本当に能力がなければどうしようもありませんが、
ステイヤー層の薄いオーストラリアでは未勝利~下級クラスの長距離レースは
質・量ともにまだまだ低レベルで、ある程度の能力さえあれば何勝かできる可能性が非常に高いです。
もしも平均やや上程度の能力があり2000~2400m以上をこなすことができれば、
こちらのメトロポリタンクラス(日本でいう1600万下~OP)でコンスタントに賞金を稼ぐことも可能です。

この馬の筋肉を触ってまず感じたのは筋肉の伸縮性がズバ抜けて高いということ、
逆にあまりメリハリのあるスピードは持っていないのかなということ。
その筋肉の良さをいかすには距離は長ければ長いほど良いのではということ、
一旦乗ったスピードを無駄なく維持できるような走りやすい馬場が良いのではないかということ。
オーストラリアでは距離が伸びれば伸びるほどレースレベルが低くなるため、
距離の壁次第でどれだけの成績を残せるかが決まっ てくると思います。

当馬の母系からは2000m~3000mまで距離をこなす馬が数多く輩出され、
父はあのステイゴールドの香港ヴァーズで2着だったEkraarで数多くの産駒が2000m以上こなしており、
血統的には距離はもつ可能性は十分です。

ただこの馬の馬体の造りは明らかにステイヤーのものではないため、
そこでプラスマイナスして距離の壁がどのあたりで出てくるか。
あとはどれだけの絶対スピードをもっているか。
1400mのレースでハナをきれるスピードを見せているので
2000m以上のレースをターゲットにする前提で考えればスピードは十分あると踏んでいます。

過去3戦は1400mと1600mで超のつく不良馬場でのものばかり。
この合わないと思われる条件でも2戦目などは相当頑張っていると思います。
今管理しているNZの調教師が当馬についてもうそれほど気持ちが入っていないようなので、
それならばぜひ僕の厩舎で管理させて頂き、
この馬の持っている能力を発揮させてあげられるような調教を施して
血統と筋肉の質から感じられるステイヤーとしての素質にかけてみたい、という気持ちです。

4週間前にNZまで見に行ったときにも感じましたが、あまりしっかりした調教をされていないような馬体で
先日行われたトライアルもあまり良いところなく終わったのも納得できますし、
逆に今の状態でトライアルやレースで良いところなく終わったとしても
あまり気にする必要はないと思っています。
以前の馬体写真と見比べるともっともっと良化できる余地はあると感じられます。

4週間前
イメージ 1

1年前
イメージ 2


そういう馬ですので現在のシェアオーナーさんからは
新しいシェアを希望するオーナーさんには馬代は無料という了承を頂いています。
ただ現実的な話としてニュージーランドからの輸送費が約7500ドル弱(1ドル80円として約60万円)。
そして私の厩舎に入厩した場合、この馬に関しては1日預託料68ドルで考えているので
(現在通常は預託料88ドルでやらせて頂いています)
諸経費+消費税を含めた月々の維持費は平均2400~2800ドル(約20万円超)あたりになると思います。

こちらの田舎の未勝利や最下級クラスの1着賞金は9600~12600ドル(約80~100万円)。
もしも移籍後4か月間以内に田舎で2勝できれば最低でも輸送費・預託料も含めた全てのコストを
プラスマイナス0にすることができます。
現在すでにある程度の仕上がり状態にはあるので移籍後もレースまであまり時間はかからないでしょうし、
4か月無事に走ってくれれば決して不可能な数字ではないと思っています。

そして中級クラスの1着賞金は約20000ドル(約160万円)、
土曜日メトロポリタン開催の1着賞金は44000ドル(約350万円)。
距離を伸ばして一皮むけるなら僕はこの馬にはまだ上向きの可能性があると思っています。

ちなみに脚元など痛いところはなく、馬はいたって健康です。
上述の4か月間というのはやれることをすべてやって結果を出すには十分な期間でもあり、
今回の馬はシェアオーナーとしてすぐにAUS競馬を経験することができる良い機会でもあると思いますし、
そのうえで層の薄いAUSの長距離部門を狙う、という短期勝負のイメージです。
もちろんステイヤーとしての能力を見せてくれれば長く活躍してもらうことになりますし、
もしも4か月でレースを勝てる見込みがなければそこで潔く諦めるのが最善の選択になるかもしれません。

初期費用は輸送費が7500ドルとして
10%シェアで750ドル(約6万円)、
5%シェアで375ドル(約3万円)、
2%シェアで150ドル(約1万2千円)
・・・

月々の預託料は
10%シェアで240~280ドル(約2万円超)
5%シェアで120~140ドル(約1万円超)
2%シェアで約50ドル(約4千円)
・・・
となります。

もしも興味がある方はご遠慮なく下記までメールでお知らせください。
yocccy7701@yahoo.co.jp

オーストラリア競馬、一度体験してみませんか?

島良友


Viewing all articles
Browse latest Browse all 80

Latest Images

Trending Articles





Latest Images